fc2ブログ

認知症サポーター会のお知らせ

2/28(水)10:30~12:00 ビー・ジーみなみ まちの教室 で開催です。あと5名様分 席が空いておりますよろしくお願いいたします。...

パッチワーク教室の作品

毎週第2水曜日の 「ビー・ジーみなみ 街の教室 パッチワーク」 昨年からの作品が完成。生徒さんが完成品を披露に来られました。ご自分でアレンジしたリボンも付けてこられ品の良いバッグになりました。...

折り紙ボランティア

折り紙ボランティアさんが来てくださいました。細かい部材を家で作って持ってこられ利用者さんは大きなところだけおればよいようにしてくださいました。...

天井紙張り替え

面倒なこと発生。天井紙がはがれた主原因は一度ペンキで色付けしたところに紙を張ってるからだって。で、今回一度ベニヤを張ってそれから天井紙を貼るという二度手間となりました。...

天井の張替え

本日は日曜日 利用者さんはお休みですが天井紙の張替えで日曜出勤来週にかけて2日間仕事。明日の利用者さんは天井紙がなくなったのに気づくかな?...

味噌作り⑤

つぶした大豆に塩と麹を混ぜ込みます。ここは職員が量を間違わないように慎重に!...

味噌作り④

ミンサーで昨日から一晩経った煮豆をつぶしています。利用者さんのお仕事...

味噌作り2

味噌作りの仕込み2 昨日から水に漬け込んだ大豆を 指でつぶせる硬さまで煮ます。...

みそつくり1

ビー・ジーみなみ の毎年恒例の味噌作り始まりました。...

豆撒き

今年も鬼ちゃん役新しいコスプレ購入。 スーパーマリオ風の鬼ちゃんを纏って 若手ナンバーワンのレクリーダーも張り切ってます。利用者様は全く怖がらずに大笑いで楽しいひと時でした。...