ビー・ジーみなみの なごみわ日記
認知症対応型デイサービスとコミュニティカフェの日々の様子を綴っています。
デイサービス
ギターの弾き語りボランティア
今日は箕面のガラシア病院から阿曽沼先生が ギターの弾き語りボランティアに来てくださいました。 30年もデイをやっていると歌う曲目が「水師営の戦い」から始まり明治大正と変遷して来ましたが とうとうイルカの「なごり雪」が出ました。さすがにほとんどの方はわかりませんでしたが数名は口が動いてました。 その後 定番の曲で先生のまろやかな声にリードされ心地よく合唱。元気が出る歌ではほんとににこやかになり楽しい1...
デイサービス
グーグルのインドアビュー見てね
今月から ビージーみなみ の室内の様子が Google Maps グーグルの地図で見れるようになりました。こんな感じのお部屋で皆さん楽しんでくださってます。 ちなみに 変な格好の机は特注の変形机。六角になったり平行四辺形になったりと利用者様の様子でいろいろに使ってます。...
デイサービス
平成29年度 大花火大会
今年も恒例の 田原花火工房製の大花火週間が始まりました。連射写真がうまくなくて良さがなかなか伝わりませんが 利用者さん大喜びでした。...
デイサービス
夏 おでん ??
今週は 利用者様の食欲増進のため スタミナ食や食べやすいメニューで提供。本日は夏おでん。薄味でトマトも入った赤に緑にと きれいでおいしいお昼でした。...
デイサービス
暑中お見舞い投函
暑い日々が続いてます。ビー・ジーみなみ 内はエアコンで涼しく過ごせますがいざ帰宅で車に乗るときは「わー!暖かい」とおっしゃりながら乗り込みます。今日は先日作った手作り和紙製の暑中見舞いをみなみポストに投函しました。この後スタッフが回収して本物のポストに投函します。...