ビー・ジーみなみの なごみわ日記
認知症対応型デイサービスとコミュニティカフェの日々の様子を綴っています。
デイサービス
ロシア民話 大きなかぶ
みなみ ではロシアの民話「大きなカブ」が皆さんのお気に入りでなんかの宗教?って思うくらい皆さんで「うんとこしょ・どっこいしょ」と掛け声が出ます。そんな縁でみなみ農園でも園芸部長の蒲田さんがカブを植えてくださり、早速今日収穫いたしました。立派なカブです。...
デイサービス
勤労感謝の日に天からのプレゼント
11/23(水)勤労感謝の日 関東は今日から雪がふるかもと言っているのにみなみ の前代表の庭に 「土筆(つくし)」が出ていた!!!天からのプレゼントかな?それとも天変地異か?...
デイサービス
そろそろ 冬支度
利用者の皆さんから好評いただいた 動物シリーズの上履きも交代時期になりました。土曜日に千里中央のCu reAsseさん(何て読むかわからない)で冬用ルームシューズ購入。今度は果物シリーズ 12足12種あるので皆さん悩むだろうなあ!!...
デイサービス
しめ縄2
しめ縄販売してますよーーー。教室も来てなあー...
デイサービス
アートフラワー しめ縄販売してます。①
アートフラワー教室 しめ縄編12/3(土)14時から ビージーみなみで開催。これない方には既製品販売中。...
デイサービス
第1回アート・フラワー教室
生徒さん3名集合早速クリスマスリースを習って作成。材料も講師代もぜーーーーんぶ込みで1800円。安いでしょう。次回12/3はしめ縄つくり。こっちは1500円。早めにお申し込を!!...
デイサービス
中学生の職場体験
本日から近所の中学生3人が 職場体験として、みなみにお手伝いに来てくださいました。認知症の説明や利用者さんに対する注意事項でだいぶ緊張気味でしたが 調理の手伝いや ゲーム、体操とやって行くうちに笑顔も出てきたようです。...
デイサービス
パンフレットマイナーチェンジ
洗濯マークを入れたパンフレットを作成いたしました。ご近所の方にまた配布いたします。...
デイサービス
洗濯マークの送迎車
ビー・ジーみなみ には送迎車が1台しかありません。こいつが毎日豊中市内をぐるぐると巡っております。 デイサービスなのになぜか洗濯の図柄 前相談員さんのデザイン。 ケアマネさんからあそこで見たよとこっちでもとよく言われますが1台しかないのに? お洗濯マークが意外と功を奏してるんかな?...
デイサービス
キューピーちゃん来所
ビー・ジーみなみ の なごみわカフェにお客さんが見えて、大量の手作りの衣装と共に2体のキューピーちゃんをくださいました。男女の毛糸の衣装と生地の衣装。下着も上下有り、もちろんズボンにスカート、ブラウスシャツと多彩。3人の赤ちゃん人形に加えて今回のキューピーちゃんでこれで取り合いもなくなりそうです。ありがとうございました。...