ビー・ジーみなみの なごみわ日記
認知症対応型デイサービスとコミュニティカフェの日々の様子を綴っています。
デイサービス
秋の行楽弁当
今月は 皆さんに行楽に行ったつもりで毎食 行楽弁当を作成。スタッフも洗いは楽だけど配色が大変!と言ってますが利用者の皆さんは「どっかいこかあ!」と大喜びで召し上がっておられます。...
デイサービス
セスジスズメは 蛾 でした。
色がきれいで大きかったのでてっきり将来超になると思っていたのに こいつは蛾の幼虫でした。それがさなぎに変わるとこんな色。まあ、しばらく皆さんと変化を楽しみます。...
デイサービス
ハロウィン パーティー
みなさんでハロウィンのかぼちゃつくりをしました。でも、ハロウィンってあんまり関係ないなあ?...
デイサービス
緑豊かなデイサービス
モスラがやってきた。これが来年はきれいな蝶になるとは!...
デイサービス
緑豊かなビージーみなみ
みなみ の玄関先に 蝶の幼虫セスジスズメが遊びに来た。10人の利用者さんは皆さん意外と冷静に「あらーー」 っていう感じで眺めてましたが女性スタッフ7人は「ぎゃー」と逃げ回っております。...
デイサービス
アーティフィシャル教室始めました
スタッフの中にすごい先生がおりました。そこでデイサービスの隣のコミュニティカフェで クリスマスリーフやしめ飾りをアーティフィシャルフラワーで作ろうという教室をやることになりました。お近くの方はぜひ参加をお待ちしております。...