ビー・ジーみなみの なごみわ日記
認知症対応型デイサービスとコミュニティカフェの日々の様子を綴っています。
デイサービス
送迎車にドライブ・レコーダー装着
新学期が始まり高校生の自転車通学が送迎時間と重なり運転しづらい日々が始まりました。早速路地からの飛び出しがありヒヤリとしました。 そこで安全運転はしているものの何かあったらと運転手さんから依頼があり ドライブレコーダー購入いたしました。 しかし最新式のはすごいですねえ。画面もきれいだし、位置やスピードも出るし、これで運転手さんの安全運転指導にも使えるし、と一石二鳥です。...
デイサービス
まだまだ 暑い夏
そろそろ南町の散策を開始したいのに 大阪はまだまだ盛夏。なかなか外に出れない。ちょっと運動不足気味のようです。...
デイサービス
里子をもう一人 お願いすることになりました。
翔君に夢ちゃんの里子兄弟にもう一人女の子を里子に貰うことになりました。実は皆さん赤ちゃんがお好きで 取り合いになりトラブルの原因になりそうなので急遽お願いすることに。...
デイサービス
夏祭り わたあめ
お安く家庭用綿あめ気を購入。皆さん懐かしそうになめておられました。(辛党の男性1名を除いて)...
デイサービス
夏祭り 金魚すくい
昨日から ビー・ジーみなみ 夏祭り週間開始。金魚すくい・射的・ヨーヨー釣り・そして綿あめ朝から大忙しです。...
デイサービス
オリジナル花火
ナースさんが工夫して牛乳パックから見事花火に変身させてくれました。次回本番は動画をアップします。ユーチューブのアドレスです見てね。https://youtu.be/sIV6c8upNE8...
デイサービス
夏祭り準備
今年も夏祭りの季節になりました。来週から夏祭りウイーク開始。綿あめ・たこせん・焼きそば・射的に輪投げとうとう。綿あめ器、安く買えたので早速作ります。...
デイサービス
オリンピック
みなみ でもオリンピック開催。 福原愛ちゃんに感化されました。これぞほんとのテーブルテニス。意外と言っちゃあ皆さんに悪いのですが結構上手で驚きました!!相手をするスタッフがたじたじ。...
デイサービス
ボランティア
昔話を読み聞かせていると本日のメインイベントの紙芝居のボランティアさんがやってこられました。今日はなぞなぞが入った紙芝居。参加型で皆さん積極的に声を上げておりました。...
デイサービス
読み聞かせ
読み聞かせを昼食後のトローンとした時間に 「昔話110話」から行ってきましたがとうとう 一回りしてしまいました。聞く方は結構同じ話でも喜んでくださいますが 演者の方が飽きてきたようで新作を探していたところ「落語110話」がありましたので早速購入。これも皆さん喜んでくださいます。...
Next Page