ビー・ジーみなみの なごみわ日記
認知症対応型デイサービスとコミュニティカフェの日々の様子を綴っています。
デイサービス
名前をもらいました
里子の兄弟に名前が付きました。お兄ちゃんは翔くん。妹は夢ちゃん。皆さんにこやかに抱いてくださいます。...
デイサービス
里子の兄妹
14年前にみなみにやってきた里子のお兄ちゃん。最近ご利用者がお兄ちゃんを取り合うので新たに妹を里子に貰おうということで神様にお願いしたら本日、佐川急便の格好をしたコウノトリが授けてくれました。...
デイサービス
女の子の里子が来ました。
ヒーリングベイビーが新たにみなみ に里子で参りました。お兄ちゃんの方よりお顔が日本的になったかな?...
デイサービス
花に囲まれた デイサービス②
他では咲き終わった さつき が みなみ の前ではまだまだしっかり咲いてます。いい天気なのでテラスで皆さんとお茶する時、「あーきれい」「あの赤いのは何」「あっちには黄色が」と花を楽しんでくださいます。...
デイサービス
花に囲まれた デイサービス ①
大金鶏菊があちこちに咲き始め みなみ の周りも群生が見られます。...
デイサービス
良いお天気なので今日はオープンカフェ
本日は良いお天気なのでテラスで青空歌声喫茶?青空デイ?青空オープンカフェ?まあ、いい天気だから表で日の光を浴びて楽しみました。ショートや入院等で利用者5人スタッフ8人!!やばい人件費の方が多いわ!www...
デイサービス
温室メロンの寄付いただきました
知り合いから 利用者の皆さんへと 食べごろの ジュクジュクに熟した温室メロンいただきました。皆さんににおいをかいでもらった後、冷蔵庫で冷やして三時のおやつまでお預け。皆さん「いい匂いおやつが待ち遠しい」とニコニコ顔でした。...
デイサービス
折り紙の先生来訪
北大阪は月曜日から雨の毎日。ようやくお昼から上がり、空気もきれいになったところで折り紙の先生が来訪。本日は皆さんにユリを教えてくださいました。今日から正式利用の奥さんも「わたし折り紙好きです」と、この難しい折り紙をサッサさっさと折ってくださいました。...
デイサービス
豊中市の介護相談員のお二人が来所
いつもの相談員さんがお二人で来訪。利用者の間に入っていろいろおはなししてくださり。こっちは「ごめん」と事務仕事。新人のおひとりが「どっと疲れ、背を丸めて帰る家路かな」とサポーターニュースに一句乗っけていたので帰り際に余計なひと言。「今日は背中はまっすぐかな?」笑ってお帰りになりました。...
デイサービス
ゴールデンウィーク開けで雨
今日は朝から雨 うっとおしいと思っていたら午後から勤務の彼女が「この花の名前知ってる?」とアンサー「しらん」そしたら 「当たりーーー!!」 実は 「紫蘭 し・ら・ん」 施設周辺に自生してました。...
Next Page